余計なことを

作業開始:2021/12/20 掲載:2022/02/26

同じじゃ‥‥ダメ?

さっきまでつながっていたものがつながらなくなった。この間やったことと言えば

A6のIPアドレス(赤下線)を「192.168.1.2」から「192.168.1.1」に変えただけだ。
ちなみにA6のWAN側アドレスが「割当無し」となっているのは問題ない。後述する。

やっぱりHGWと同じじゃダメなのか?と他の設定を試す。
結果「192.168.1.3」でも「192.168.1.254」でもダメ。
「192.168.1.2」のときのみ、インターネットへの接続が可能だった。

インターネットへの接続ができないときも、LAN内のホスト同士の通信はできる。
またIPv6対応のサイト、GoogleとかYouTubeには普通にアクセス可能だった。何だこりゃ。

同じでもいい!

これであーでもないこーでもない、と2日間くらい悩んだり線を抜いたり差したり、
果てはルーターの電源を何度も切ったり入れたりを繰り返した。

しまいにはあきらめて当初の構成

に戻したりもしたが、A6の設定画面を改めて見返していた時、ふと気づいた。

これだ

「デフォルトゲートウェイ」「プライマリDNS」を「192.168.1.2」に指定している
これでルーターのアドレスを別のものに変えたら、そりゃWebアクセスはできないだろう。
我ながら余計なことをしたもんだ。

これらの項目は通常、空欄のままでよいのだろう。「オプション」とあるし。
デフォルトゲートウェイをルーターとあえて別のアドレスにする、という状況がどういうもので、どんなメリットがあるのか
素人の僕にはわからないが。

構築完了

ともあれこれでめでたく、クロスパスへの移行は完了となった。その後は現在に至るまで快適に運用中。
現時点での速度計測結果を掲げておく。


アナログモデムで「k56flexで56kbps!!」とかやっていた頃から見れば夢のような速度だな。1万倍。
しかしこれでも群馬県ではビリから2番目とは‥‥‥

←戻る:やむをえまい  ↑トップ  次へ:考察→