それ、無駄では‥?

作業開始:2021/12/20 掲載:2022/02/20

機器構成

ここで一度、機器の構成を整理してみたい。

今まではこうだった。

で、最初に想定していたのがこれ。

‥‥‥電話機の存在をすっかり忘れている。

NTTさんの指定する構成はこう。

専用ルーターは通称 ”ホームゲートウェイ”(HGW)と言うそうだ。
ひかり電話を使うなら必須‥‥なのだが、困った点が2つある。

@WiFiが使えない

これは大した問題ではない。別途アクセスポイント(AP)をつないでやればいいこと。
NTTではHGWに挿入して使う無線LANカードを有償オプション(月額\330ないし\495)として提供しているが、
楽天ひかりとのコラボの場合、これは提供されていない感じ。

AHGWはクロスパスに対応しているのか

こっちが大問題。
NTTのお姉さんによると、送られてくるHGWは「RT−500KI」という機種だそうな。
前述のページでは対応機種として明記されている。
しかしネット上を色々見て回ると「対応していない」との情報もあり、いまいち自信が持てない。
そもそも楽天のサイトでも、対応機種としてリストされていない。
対応しているなら真っ先に言及されててもよさそうなもんなのに。

じゃあどうするの。

いろいろな情報を総合すると、楽天ひかりでひかり電話を使用する場合、このような接続をするらしい。
楽天のサイトでもそう説明されている。


「こんなんあるんかいな」というのが最初の感想。
ルーターにルーターを重ねている(※)とか、HGWに4口あるLANポートのうち3つは使わないとか、
無駄な感じ。美しくない。

楽天の推奨とはいえ、この方法はとりたくないなあ‥できれば。

説明サイトでは「電源を入れる順序」まで細かく指定しているのであるいは、「この接続ではHGWのルーター機能は自動停止する」ということなのかもしれない。

結局

「事前にウダウダ悩んでもしょうがない」という結論に至り、HGWが送られてきたらとりあえず
このような構成をとることに決めた。

もしHGWが本当にクロスパスに対応しているのなら、これで何ら問題ないはず。
ダメだったら‥‥‥うーん、そんとき考える。

←戻る:クロスパス  ↑トップ  次へ:HGWはXPASSの夢を見るか→