電源が・・・

作業開始:2019/01/14 掲載:2020/01/18

ナニこの音

「キュイーーーーーー・・・・・」
試運転するとこんな音がする。

最初は液タブ本体からの音かと思ったが、どうも出どころが違う。

どうやら音はコイツ

から出ているようだ。

理由があるからしょうがないよね

ACアダプタの分解は危険

であり、当然メーカーも


とおっしゃっているが、

このまま使うのも安全かどうかわからないので自己責任で開ける。

とはいえ大抵のACアダプタには筐体に分かりやすい留めビスはない。少なくとも外観上は。
外観上だけでなく本当に無い(筐体が接着組み立てされている)場合すらある。
だがコイツの場合は幸い、ゴム足があった。

コイツがある場合、この下にビスの頭が隠れていることが多い。
外してみる。

外すにはこういった道具を使うとやりやすい。

「ソルダーアシスト」とか「ソルダーエイド」とか言われてるやつ。
こいつをゴム足の縁に突っ込んでこじ開ける。

案の定、ビスがあった。写真ではもう外しちゃったあとだが。

あとは少々強引にでも筐体を2枚に開く。

中身

見た感じ、「焦げてる」とかは無さそう。変な臭いも無い。


よくあるスイッチング・レギュレータのようだ。
「キュイーーーーーーン」音はおそらくコア鳴きだろう。


「コアが鳴く」→「トランスの締固めが緩んでいるのでは?」と疑っていた。
トランスを固めた樹脂が割れているとか、一部剥がれているとか・・・
だが案に相違してこのトランスの樹脂、ガッチガチである。

この状態で電源を入れ、音の源を確認しても良かったのだが何しろ

高圧部分がある。

あまり頑張って追求する気力もわかないのでこのアダプタは捨て、
代わりになるものがないかジャンク箱をあさってみることにした。

代替

あったわ。


消費税5%時代に買ってあったらしい。記憶にないけど。もう自分をほめたい。


しかもコネクタの形状とピンアサインまで同じ。




出力は 12V 5.0A。旧品の6.67Aに比べると若干小さい。使用に耐えうるか。

そこで液タブの消費電流を実測。概ね 3.5〜3.8A だった。使用条件によって変動はあるだろうが、
まあ大丈夫だろう。

←戻る:分解したいの  ↑トップ  次へ→:まとめ