iPhone6S バッテリー交換

作業開始:2019/08/26 掲載:2019/08/31

ヘタってしまったバッテリーを交換した話。 素人でもできなくはない。慎重にやれば。

最近ガラケーからスマホに乗り換えた。
ケータイを使い始めて20年くらい経つが、正直スマホというものに興味がなく、ずーっとガラケー派だった。
いやガラケー「派」というより、連絡手段としてはガラケーで十分だったので、乗り換えようという欲が出なかったのだ。
だが最近、ハードオフの店頭にてジャンクの地デジチューナを見たときにふと思った。

「これ、◯けるヤツかな」
「型番控えて、うちに帰ってから調べるか」
「‥‥‥スマホあればここで確認できんじゃね?」

気がつけば周囲には商品を見つつスマホで調べ物をしている(らしき)人がチラホラ。

「‥‥スマホ‥‥‥‥いいかも」
今さら気づく。


もう1つの理由。

たまに近所の里山歩きをするのだが、整備された定番の登山道の他によく分からない分岐がちょくょくある。
道好きな僕としてはこういった未知の道にはとりあえず入ってみたいのだが、小さな山とはいえ迷子になるのはやっぱり怖い。
スマホがあればナビとして使えるので、「今自分がどこにいるか」がわからなくなることはないだろう、という期待もあった。

そんなわけでカミさんに「スマホ欲しい」旨を伝えた。
ちなみに彼女もずーっとガラケー使用者である。が、以前から思うところはあったようで、速攻で色々調べた挙げ句、
近所のケー◯デンキで端末購入&キャリア乗り換え、となった7月末。

ちなみに新たに買った端末はシャープのAQUOSだが、2台買って1台はカミさん、もう1台は子供の手に。
僕が使うことにしたiPhone6S子供のお下がりである。

さすが3年落ち。電池が半日ともたねぇ

↑トップ  →記事へ