作業開始:2022/12/15 掲載:2023/03/02
ここまででひと通り、問題なく使用できそうな感触は得た。
あとは光学ドライブを取り付けて完成‥‥‥と思いきや。
元々ついてたドライブ用ブラケットが
マザボの電源コネクタに干渉する。これでは使えない。
元々のマザーでは電源コネクタの位置が違っていたので
ブラケットとの干渉は避けられていたのだが、電源コネクタのレイアウトとしては右の写真の方が多数派ではないか。
元々のブラケットはドライブのサイズに対しかなりの余裕があった。というかガバガバで、スプリングでドライブを押さえつける構造をとっていた。
実際にはもう一回り小さくてもドライブの取り付けには支障なさそう。
ということで一回り小型のブラケットを作る羽目に。
作る過程は面白くもなんともないので端折るが、実は今回もっとも手間暇のかかった部分だったりする。
とはいえ、ガラクタ箱にあったありあわせの端材で作れ、ささやかながら断捨離にもなったので本人的には満足。
ドライブをはめ込むとこんな感じ。
ケースに取り付けたところ。
サイドから。
電源コネクタとの干渉はなんとか避けられた。あまり余裕はないが。
Athlon5350というCPU(APU)、性能的にどうなのかだが、フルHDの動画を見る分には何ら支障はなかった。
だが4k画質にしたとたんカクカクの動きになり、とても鑑賞に堪えるものではなくなってしまった。
フルHDで見られれば実用上全く問題は無いのだが、せっかくテレビが4k対応なのだから、4k動画も見てみたい気がする。
まあ、今後の課題ということで。